2012年01月21日
お茶羊羹食べ比べ!どんどんぱふぱふ!
年明けてから
なんだかブログに書くような
大したもの食べてないよ!
同級生の飲み会にもいったけどさー、
次の日朝早いから
9時に帰ったりとか
夫の飲み会と重なったから
車でノンアルとかさー
もう超欲求不満ー
ぺろんぺろんに酔っぱらいたい!
あ、家では飲みません。夫も。
夫は年に3回くらいしか飲み会なのだけれども、
高校の同級生と飲むのですごく楽しそう。
今回は中島屋近くのウォンテッドっていうお店に
行ったそう。
すごくおいしくて、楽しかったらしい。すごくうらやましい。
看板は見たことあるけど、パブっぽいイメージだったのに
なんだかハンバーグとかが、すごくおいしいんだって。
そして平均年齢高めの落ち着き。
いーーーなーーーー。
はー飲み会やりたい。でも自分からは音頭とれない!
さて、そんなわけですが
先日またちょっといとこの帰省にあわせて
川根に行ってきました。
その帰りに立ち寄ったコンビニに
川根名物お茶羊羹が売ってまして。
う、そういえば年末に買ったお茶羊羹もある、
これはちょっと食べ比べてみようじゃないか!と
羊羹が特に好きではない私ですが
積年の疑問を明らかに!
その前に私とお茶羊羹の変遷を。
・子供の頃からいただいたりしていたのは光林堂。
ここの上長尾店のが美味しいという人を
何人か知ってる。
徳山にも店あり。
・最近よく見かけるのは三浦製菓(家山)。
・もしくは昇陽堂(地名)。
年末に久しぶりに光林堂@上長尾の
羊羹を食べたらおいしかったのね。
(この辺のことはtwitterで実況してました)
うん、お店で自分で買ったのは初めてだったし。
お店のお姉さんのフランクぶりに癒されたり
そんなに広くない道なのに
ダンプが路駐して買いに来たりしてたわ。
その光林堂の残りと
身成のサークルKで買った三浦製菓のガチンコ勝負!
左の四角いのが光林堂。
右の丸いのが三浦製菓。
この形状でわかるとおり、
光林堂はひとつずつ紙(内側が銀色の)で
包まれているタイプ、
三浦製菓は押し出す筒タイプ。
めくると
色合いに結構違い。
光林堂の方が色は地味。
だがそれがマイナスポイントにはならないぞ!
自然!ネイチャーを感じる!(若干光林堂寄りの私)
そして味!
これは完全に好みの問題ですので
そこをよーくご了承のうえ、お読みください。
えっとね、どちらもお茶の香りはふわーんとします。
でも光林堂の方がつよめ。よく香る。
そして食べた感じ、三浦製菓のは、
「白あん」なんですよ、お茶の香りのする白あん、
その味がつよい!つまり豆の味なんですよ。
光林堂は「お茶を甘くまとめました」的な、
想像通りの味と言うか。
お茶スクール生え抜きというか。
そしてこれは形状によるものなんでしょうが
三浦製菓はフツーに筒状になっているだけですが、
光林堂のは底の部分に砂糖がたまっています。
えーとカステラの底にじゃりっとザラメが
たまってたりしますよね?
ああいう感じで底に砂糖が膜を作っています。
ザラメのような粒感はないですよ?
そこがちょっと硬くてね、しゃりっとね、
それがまたいい食感なんですよね。
私は光林堂の方が好きだな・・・
うん、白あん豆臭がちょっと気になる・・・
まあもちろん十分おいしいんですけどね。
でも私より和菓子好きな夫は
この二つが並んでいたら光林堂しか食べませんでした。
動物的感覚だけで、こっちの方が好き、と言ってました。
でも今HPを見たけど
三浦製茶はでかくいろいろやられているのだな・・・
お土産とかにはとてもいいと思う!
県外の人とかにはこちらをお勧めしたい!
羊羹以外のお茶のお菓子も豊富であります!
今回は地名の昇陽堂さんが
参加できなかったけど
今度買ってこよう・・・
でも昇陽堂さんいくとわさび大福とか
そっちの生菓子を買っちゃいそうだ・・・
なんだかブログに書くような
大したもの食べてないよ!
同級生の飲み会にもいったけどさー、
次の日朝早いから
9時に帰ったりとか
夫の飲み会と重なったから
車でノンアルとかさー
もう超欲求不満ー
ぺろんぺろんに酔っぱらいたい!
あ、家では飲みません。夫も。
夫は年に3回くらいしか飲み会なのだけれども、
高校の同級生と飲むのですごく楽しそう。
今回は中島屋近くのウォンテッドっていうお店に
行ったそう。
すごくおいしくて、楽しかったらしい。すごくうらやましい。
看板は見たことあるけど、パブっぽいイメージだったのに
なんだかハンバーグとかが、すごくおいしいんだって。
そして平均年齢高めの落ち着き。
いーーーなーーーー。
はー飲み会やりたい。でも自分からは音頭とれない!
さて、そんなわけですが
先日またちょっといとこの帰省にあわせて
川根に行ってきました。
その帰りに立ち寄ったコンビニに
川根名物お茶羊羹が売ってまして。
う、そういえば年末に買ったお茶羊羹もある、
これはちょっと食べ比べてみようじゃないか!と
羊羹が特に好きではない私ですが
積年の疑問を明らかに!
その前に私とお茶羊羹の変遷を。
・子供の頃からいただいたりしていたのは光林堂。
ここの上長尾店のが美味しいという人を
何人か知ってる。
徳山にも店あり。
・最近よく見かけるのは三浦製菓(家山)。
・もしくは昇陽堂(地名)。
年末に久しぶりに光林堂@上長尾の
羊羹を食べたらおいしかったのね。
(この辺のことはtwitterで実況してました)
うん、お店で自分で買ったのは初めてだったし。
お店のお姉さんのフランクぶりに癒されたり
そんなに広くない道なのに
ダンプが路駐して買いに来たりしてたわ。
その光林堂の残りと
身成のサークルKで買った三浦製菓のガチンコ勝負!
左の四角いのが光林堂。
右の丸いのが三浦製菓。
この形状でわかるとおり、
光林堂はひとつずつ紙(内側が銀色の)で
包まれているタイプ、
三浦製菓は押し出す筒タイプ。
めくると
色合いに結構違い。
光林堂の方が色は地味。
だがそれがマイナスポイントにはならないぞ!
自然!ネイチャーを感じる!(若干光林堂寄りの私)
そして味!
これは完全に好みの問題ですので
そこをよーくご了承のうえ、お読みください。
えっとね、どちらもお茶の香りはふわーんとします。
でも光林堂の方がつよめ。よく香る。
そして食べた感じ、三浦製菓のは、
「白あん」なんですよ、お茶の香りのする白あん、
その味がつよい!つまり豆の味なんですよ。
光林堂は「お茶を甘くまとめました」的な、
想像通りの味と言うか。
お茶スクール生え抜きというか。
そしてこれは形状によるものなんでしょうが
三浦製菓はフツーに筒状になっているだけですが、
光林堂のは底の部分に砂糖がたまっています。
えーとカステラの底にじゃりっとザラメが
たまってたりしますよね?
ああいう感じで底に砂糖が膜を作っています。
ザラメのような粒感はないですよ?
そこがちょっと硬くてね、しゃりっとね、
それがまたいい食感なんですよね。
私は光林堂の方が好きだな・・・
うん、白あん豆臭がちょっと気になる・・・
まあもちろん十分おいしいんですけどね。
でも私より和菓子好きな夫は
この二つが並んでいたら光林堂しか食べませんでした。
動物的感覚だけで、こっちの方が好き、と言ってました。
でも今HPを見たけど
三浦製茶はでかくいろいろやられているのだな・・・
お土産とかにはとてもいいと思う!
県外の人とかにはこちらをお勧めしたい!
羊羹以外のお茶のお菓子も豊富であります!
今回は地名の昇陽堂さんが
参加できなかったけど
今度買ってこよう・・・
でも昇陽堂さんいくとわさび大福とか
そっちの生菓子を買っちゃいそうだ・・・
タグ :お茶羊羹
Tetsuji <お江戸編>
Manneken <あなどりがたし編>
Eau Rouge <お手土産編>
Malebranche <お年賀リサーチ編>
Shoyo-do <わさび・・・編>
Nenrin-Ya <友よありがとう編>
Manneken <あなどりがたし編>
Eau Rouge <お手土産編>
Malebranche <お年賀リサーチ編>
Shoyo-do <わさび・・・編>
Nenrin-Ya <友よありがとう編>
Posted by えすたぶ at 09:57│Comments(6)
│souvenir
この記事へのコメント
こんにちは。はじめまして。
つい、参加したくなってしまいました。
お茶羊羹どちらも美味しいですよね!
私は、三浦製菓さんの手が汚れずに食べる、筒状の押し出し式が東京の友人達に喜ばれるので、三浦さんに一票って感じです。光林堂さんは、出来立てそぼろパンが美味しい♪
昇陽堂さんは、青梅の大福美味しいですよ♪
つい、参加したくなってしまいました。
お茶羊羹どちらも美味しいですよね!
私は、三浦製菓さんの手が汚れずに食べる、筒状の押し出し式が東京の友人達に喜ばれるので、三浦さんに一票って感じです。光林堂さんは、出来立てそぼろパンが美味しい♪
昇陽堂さんは、青梅の大福美味しいですよ♪
Posted by 茶房“遊” at 2012年01月21日 14:51
茶房"遊"さま
コメントありがとうございます!
地元の方からの情報、大変参考になります!
"遊"さんのお店にも何度も伺ったことありますよ!
そうか、手が汚れないって
大きなメリットですね!
それに三浦さんのは栗入りとか
種類が豊富でいいですよね。
他のものも試してみたいです。
でもお店がどこにあるか、知らないですわ…
"遊"さんのように島田ルートに
お店があるといきやすいのですが。
コメントありがとうございます!
地元の方からの情報、大変参考になります!
"遊"さんのお店にも何度も伺ったことありますよ!
そうか、手が汚れないって
大きなメリットですね!
それに三浦さんのは栗入りとか
種類が豊富でいいですよね。
他のものも試してみたいです。
でもお店がどこにあるか、知らないですわ…
"遊"さんのように島田ルートに
お店があるといきやすいのですが。
Posted by えすたぶ at 2012年01月21日 17:55
来て下さったことがあるんですね。
ありがとうございます♪
三浦製菓さんは、
川根だと、三光寺の山門にあります。
金谷の東一丁目にもありますよ。
羊羹だったら、青のりが入っているもの。それ以外ならお灸だんごがオススメです♪
ありがとうございます♪
三浦製菓さんは、
川根だと、三光寺の山門にあります。
金谷の東一丁目にもありますよ。
羊羹だったら、青のりが入っているもの。それ以外ならお灸だんごがオススメです♪
Posted by 茶房“遊” at 2012年01月22日 15:44
茶房"遊"さま
ありがとうございます!
地図みてわかりました!
橋をこえて、左折右折はしたことありますが
直進ってほとんどしたことなくって
全然わかりませんでした。
直進してすぐ右に曲がるのですね!
こんどいってみます!
遊さんにも伺います!
ありがとうございます!
地図みてわかりました!
橋をこえて、左折右折はしたことありますが
直進ってほとんどしたことなくって
全然わかりませんでした。
直進してすぐ右に曲がるのですね!
こんどいってみます!
遊さんにも伺います!
Posted by えすたぶ at 2012年01月22日 17:31
しゃりっと好きのパン屋は
光林堂さんに一票です。
光林堂さんに一票です。
Posted by レザンレザン at 2012年01月23日 11:49
レザンレザンさま
ありがとうございます!
今度光林堂の上長尾店と
徳山店のちがいを調べてみようかな!
しゃりっと感に差があるかもwww
ありがとうございます!
今度光林堂の上長尾店と
徳山店のちがいを調べてみようかな!
しゃりっと感に差があるかもwww
Posted by えすたぶ at 2012年01月23日 17:02