QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
えすたぶ
えすたぶ
静岡在住アラフォー子無し主婦えすたぶです。

趣味はぐりとぐらのように
お料理すること食べること、といいたいのですが
食べることのほうが好きです。

でもそんなに裕福ではないので
おいしいものに出会える確率は低いのですが。
とにかくまあおいしかったもの書いて
自分のための備忘録としようと思いました。
オーナーへメッセージ

2014年04月07日

FIGARO <ワインを持て!編>

今年に入ってから
オマチランチ激減!
もともと友達多い方じゃないしさ!

さてそんな中、
複数の情報筋から
常磐町のフィガロさんが
ランチを始めたとの事。

ランチをはじめる、というのは
ちょいと心配なことでもある。
そもそも体力は大丈夫なのかしら、ということと
夜だけでは、経営的なアレがアレなのかしら、とか。

でも!フィガロさんはとにかくお料理おいしいから!
ウェルカム!ウェルカムランチ参入!

さて、フィガロさんということで
声をかける相手は決まってる。
初めて某監督さんとお会いしたときのあいつだ。
先日さらりと
フィガロさんがランチ始めたらしいよ、と
耳打ちしておいたら
後日いつ行く?と連絡が。
こちらから誘う手間もはぶけた!

ランチはプレートと松花堂。
松花堂にデザートをつけちゃうぜ。




ほう!おいしそう!
パテ的なものとか!もう!
これ!泡の出る!ブドウの飲み物を!もて!
いや私原付!残念!

右下の赤ワインの牛肉がほろとろ。
ランチにはもったいない。
左下の魚はちょっと骨部分が多くて残念だったな。
でも☆超☆おいしい!

パンは小さめのものが2つついていて
(右上奥)
おかわりは自由と言ってた気がする。
だが四十路の私達、はじらいもあるので
おかわりは頼めなかったけど欲しかったです。

ただねえ、ナイフとフォークで
松花堂スタイルはちょっと食べにくいね!
ナイフで力を入れるスペースが
ないというか。
プレートの方が食べやすかっただろうね。
もしくは箸!

あ、この前にスープもあったよ。

デザート!


このなんでもなさそな
キャラメルのパウンド(確か)が
思わず顔を見合わせてしまったほど、
美味しかった!
お、おかわりを…と動き始める口を力でねじ伏せたよ!

今度はプレートでいこう!
そして徒歩または自転車で!  
Posted by えすたぶ at 11:35Comments(4)lunch