QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
えすたぶ
えすたぶ
静岡在住アラフォー子無し主婦えすたぶです。

趣味はぐりとぐらのように
お料理すること食べること、といいたいのですが
食べることのほうが好きです。

でもそんなに裕福ではないので
おいしいものに出会える確率は低いのですが。
とにかくまあおいしかったもの書いて
自分のための備忘録としようと思いました。
オーナーへメッセージ

2014年05月21日

紫禁城 <蒸し物はあつあつ編>

うちのー仕事をーしなくちゃー
ならないけどー
逃避ー逃避ー


そんなわけでオマチランチ
ツールド鷹匠。
バイト先のお友達に連れていってもらったよ!
案外近い、紫禁城!

昔は呉服町の方にあったんだって?
Facebookにアップしたら
ああっ紫禁城!と普段コメントくれない人まで!

紫禁城のランチは
揚げ団子、ユーリンチー、竹の子の炒めもの、
チャーハン、酢豚、あとなんだったか、
それぞれに小籠包セットと餃子セットがありました。
これがどちらも三個、蒸籠で蒸したてでやってきます。

メインのおいしさとコスパも
さることながら、
この蒸し物たちのおいしさにもめろめろ。

皮が厚目でもっちり。
ジューシー。肉的なジューシー。

あ、もちろんメインも。
メインはみんなが揚げ団子をおすすめる。
いや。揚げ団子でなくて
なんかきっとほんとの中国名あるでしょ。
でも揚げ団子。
肉団子…?とはちょっと違うかなー。
でも、確かにおいしい。
今度はメインをそれにしてみる。

お店の人は中国の方で
ちょいカタコトだけど
優しくておいしいお茶(中国茶)を
どんどんすすめてくれる。
ついつい長居したくなる落ち着き。
店内はけして広くはないけど。

夜もね、来てみたいです。





  
Posted by えすたぶ at 21:51Comments(0)lunch

2014年05月08日

ロティサリーアンドゥ <夜のチキンを食べてみたい編>

スマホのかんたん投稿は
普通とどうちがうのかね?
かんたん投稿トライ中です。

さてそんなわけで
バイトを始めたので
オマチランチの機会が増えました。

伝馬町~鷹匠1丁目あたりが
徒歩エリアなのでそのあたりが
多いですね。

さてFBの方にはアップしましたが、
ロティサリーアンドゥ。
友達が夜来たときチキンがすごく
おいしかったと言っていたお店。
ランチもやってましたが
ノーチキン。おぅ…

ランチメニューは
ハンバーグパスタ確かカツレツ
あと2つくらいあったかね、
それぞれが1000円ちょいで
サラダとスープついて
ドリンクデザート別。
いろいろ試してみたかったけど
連れとの空気で
パスタ2回ハンバーグ1回です。

お店はサービス専門の男性が
ニコニコキビキビ働いているので
居心地がよろしいです。

パスタは一種類で
日替わりかなと思ったけど
三回とも同じでした。

どちらも味濃いめ、
こってり系です。
ハンバーグなんかはちょい小振りだけど
ジューシーでおいしい。
パスタももう少し量あってもいいかな。
(食いしん坊)

デザートは二種類あったかなあ。
私はイチゴのロールケーキ。
ランチとは思えないデコラティブな
デザート。
女子はあがりますな。おいしいし。

ただデザートとコーヒーで580円?だったかな?
コーヒーだけで380円。確か。
ランチならもう少しコーヒー安くていいかなと!











  
Posted by えすたぶ at 15:58Comments(6)lunch