2009年09月29日
Cafe r <マダム気分で昼下がり編>
一番の親友とのランチのあと、
彼女お勧めのカフェに足をのばしました。
ケーキがおいしいんだよ、とは聞いていましたが
場所がはっきりわからなかったこのお店、
cafe r。
日吉町の通りに近い伝馬町通りを
カクッと南にまがったすぐ。
隠れ家的なお店なのかな。
彼女はスモーカーなので
外の席に。
秋晴れのさわやかな日で
なんだか昼下がりのマダムがおティータイムですのよ、
みたいな気分に。(なんで)

私の食べたモンブラン。小ぶりで400円くらいかな。
メレンゲの上に盛られたタイプで
生クリームと栗と甘いメレンゲのカシュっとした歯ごたえ。
ダッチコーヒーと合う合う。

彼女の食べたショートケーキ。
一口頂きましたが
イチゴがすっぱい。いや、それがいいアクセントになっている。
先日食べた某ケーキ屋さんのショートケーキは
すっぱいイチゴがころんと入っていて
すっぱさに世界が負けた感じでしたが
このショートケーキはスライスされたいちごが
逆にむしろ生クリームとのアクセント・・・!
コーヒーのグラスが
二重になっているタイプで
いつまでも表面が水っぽくならないのがよかったなあ。
長いおしゃべりにはちょうどよい。
いやそんなに長居はしないけどね。マナーとしてね。
ボダムのグラスらしく店内でも販売していたみたい。
それから焼き菓子もいろいろあって
おしゃれなマダムや
趣味っぽい人がたくさん買ったりしてた。
今度は焼き菓子にもチャレンジだ。
ケーキの種類は少なめ。
お店も小さめ。
小さな小さな秘密のおみせ。
Wandi Short Black <落ち着くお店編>
PATISSERIE LE TEIGNIER <じゅぬぱるればふらんせーず編>
BON VIVANT <なぜかしら編>
OAHU <丸井溝口編>
Jour de Muguet <お土産ついで編>
Espressamente illy <ティラミス編>
PATISSERIE LE TEIGNIER <じゅぬぱるればふらんせーず編>
BON VIVANT <なぜかしら編>
OAHU <丸井溝口編>
Jour de Muguet <お土産ついで編>
Espressamente illy <ティラミス編>
Posted by えすたぶ at 22:16│Comments(0)
│cakes